派遣の話をするんじゃい

人材業界で感じたことを率直に書いています(^^)

派遣社員の勤務カレンダー

お疲れ様です。

 

よくある質問で、派遣会社(派遣元)と派遣先のカレンダーって同じじゃないんですか?というのがあります。

 

厳密には違います。(違う場合があります)

派遣社員さんの契約書を見ると、休日の部分に「派遣先の会社カレンダーに準ずる」って書いてあったり、「当社カレンダーによる」ってかいてあったりすると思います。

 

派遣社員さんの職場は派遣先企業内なので、職場内で見かけるカレンダーは派遣先企業の従業員に適用されるカレンダーです。

 

実際に、派遣社員さんが適用されるカレンダーというのは、派遣会社(派遣元)が作成したカレンダーとなります。残業する際に必要な手続きの36協定書に添付するような場合があります。

 

派遣社員さんは、派遣先企業とスケジュールを合わせて勤務することが一般的なのですが、最近では有給休暇の取得義務化の影響で、予め有休推進日・有休引当日といったものが設定されている会社も増えています。

 

そういった細かい点まで確認すると、派遣先と派遣元のカレンダーが一致しないケースもあるのです。

 

例えば、本日8/10(火)は仕事が休みだとします。

派遣先企業⇒有休引当日

派遣元会社⇒休日扱い

こういった違いが発生することがあり得るのです。

 

要は実質会社は休みなのですが、給与等の勤怠管理の処理上では内容が異なることになります。

 

上記のケースでは、8/10に出勤があったら、

派遣先社員⇒通常勤務扱い

派遣社員⇒休日出勤扱い

 

上記のケースで休んだ場合、

派遣先社員⇒有給休暇(有休日数-1日、給与への影響なし)

派遣社員⇒休日扱い(無給)、給与が時給制の場合は給与加算なし

        月給制の場合は欠勤控除無し(給与への影響なし)

 

といった形となります。

派遣先社員さんとの話の中で、「明日は有休なんだよな~」なんて聞いていたからてっきり自分も有休かと思っていたら、ただの休日扱いだった、なんてことはよくあります。

 

しっかり派遣会社のカレンダーを確認しておきましょう。

派遣先の社員さんはそんな細かいことは把握していないので、「あの日は有休じゃなかったの?」なんてこともあるかもしれません。

 

自身のことはしっかりと派遣会社に任せすぎず、きちんと確認しておいたほうが良いと思います。