派遣の話をするんじゃい

人材業界で感じたことを率直に書いています(^^)

派遣社員さんを真剣に対応してますか?

お疲れ様です。

 

派遣社員⇒派遣会社への連絡方法として、

LINEだけの連絡が良くある、といったコメントを頂きました。

 

そういった状況、本当に増えています。

私は基本的には、休むとか遅刻するとかの勤怠関係の連絡は、

電話ですべき、と思っています。

ただ、メール・ラインを完全否定するわけではなく、状況に応じた使い方をすればよいと思っているのです。

 

欠勤や遅刻の場合、「始業時間前までに」という基本的な時間制限があります。メールやLINEはすばやく送れるものの、受信した側が即座に確認できるとは限りません。

連絡は、連絡する人が連絡すべき相手にきちんと内容を伝達して完了となります。時間制限があるものについては、きちんと確実な連絡方法ですべきと思います。

 

一方で派遣会社の労務担当側はどうでしょう?

例えば、LINEで

派遣社員「今日体調不良で休みます。派遣先には連絡しました」

労務担当「了解しました」この程度でやり取りを終えている

労務担当が多くなっているようです。

 

この程度のやり取りしかしていないのに、

派遣先企業から「Aさんは体調不良って聞いたけど、どんな感じ?」

と突っ込まれて、シドロモドロになり適当な返答をしている労務担当を何人も見ています。

 

現在はコロナ禍。体調不良と言っても、具体的にどんな状況なのか?
どんな症状?体温は?他症状は?」等、確認することは沢山あります。

 

体調不良の内容によっては、職場環境の改善が必要な場合もあるし、本人の体調と仕事内容がミスマッチということも考えられます。

 

私は派遣元にも派遣先にもなったことがあります。

派遣先だった時には、自社の管理上、派遣社員さんの勤怠に関しては可能な範囲で細かい点まで確認し、職場へフィードバック。勤怠の見込みや直近の職場の調整まで対応していたものです。

 

話が少し脱線してしまいましたが、掲題の件、

本気で派遣社員さんの対応するのであればメールで連絡が来てもしっかりと電話で折り返し、その時の声色、応対の様子、メールではわからない部分をしっかり聞いてあげて、その後の対応について助言、場合によっては指導し、進むべき道へ導いてあげることこそが、自社(派遣会社)の業績向上にもつながると思いますし、派遣先からの信用も高まるものと思っています。

 

私は基本は電話連絡ですが、相手が休日だったり、業務連絡の中でもしっかりメールを読み返して確認が出来る状態にしておいて欲しい内容はメールで送ったりします。

相手がメール連絡することはあまり気にしませんが、内容に応じて大切なことは電話でやり取りします。

※相手の電話代が掛かってしまうので、私のほうから折り返している、という意味もあります。

 

大切な人からメールで「体調不良」という連絡が来たら、メールだけで返事しますか?

派遣社員さんを真剣な姿勢で対応していない方は、派遣社員さんからも同じように見られると思います。

 

私はこの業界が長い中でのプチ自慢をすると、私の担当していた派遣社員さんは、無断欠勤・無断退社・突発退社といった「派遣社員あるある」が非常に少ないです。

退職される方は当然いますが、事前の相談があり、退職を決断した場合でも1ヶ月以上前の事前連絡による計画退社がほとんどです。

 

働きに来ている方は皆それぞれの生活をかけて真剣勝負で仕事に来ています。派遣会社さんも真剣勝負で一つひとつの対応をしてほしいと切に願っています。