派遣の話をするんじゃい

人材業界で感じたことを率直に書いています(^^)

最低賃金を下回っている会社で未だにあるようです

お疲れ様です。 派遣会社って、従業員の新規登録・採用が重要になるから常に求人情報を出していると思うけど、最低賃金を下回っている条件で求人募集している会社が未だにあるんですね。驚きました。 ちなみに、派遣社員の最低賃金は、派遣先会社(事業場)…

退職届は自分で書いてますか

お疲れ様です。 閲覧者の方から届いた質問です。 契約満期で更新出来ずに退職となりました。 良い職場だったので契約更新しようと思っていましたが、 派遣先での受注減の影響で人員削減が必要となり、 「会社都合」にて契約更新が出来なかったとのこと。 も…

派遣社員はなぜ時給制が多いのか

お疲れ様です。 派遣社員はなぜ時給制が多いのでしょうか? >一般的に1番多い回答は「派遣先企業との契約料金(派遣料金)が時間単位で設定されているから」です。 ではなぜ、派遣料金が時間単位だから、派遣社員の給与が時給制となるのでしょうか? >利益…

派遣社員の勤務カレンダー

お疲れ様です。 よくある質問で、派遣会社(派遣元)と派遣先のカレンダーって同じじゃないんですか?というのがあります。 厳密には違います。(違う場合があります) 派遣社員さんの契約書を見ると、休日の部分に「派遣先の会社カレンダーに準ずる」って書…

ダラダラと残業する人

お疲れ様です。 周りにいると思います、ダラダラと残業しているのではないかと感じてしまう人。 同期で給与水準が同等だった場合、ダラダラさんのほうが収入が多かったりします。一方でキビキビさんは仕事が納期通りで定時上がりで収入はダラダラさん以下。 …

送迎対応とコロナ対策

お疲れ様です。 昨日の寮費が下がっていることと関連になりますが、 地元採用が進まない→外部からの住込み希望者(入寮希望者)での 採用が進むことに関連して、寮生の通勤に対する送迎サービスが 進んでいるようです。 交通至便な都心部では見られない光景…

地方で寮費が下がってきています

お疲れ様です。 友人からの情報ですが、 地方での工場勤務の派遣社員募集における 寮費(社宅家賃)が下がりつつあるようです。 (無料のところもある模様です) 寮費が安くなることは、働く方の費用負担が 減るわけですので、待遇が良くなります。 待遇を良くす…

有給休暇が取りづらい

お疲れ様です。 朝イチからの派遣社員さんからの連絡で 「有給休暇が取りづらい」という内容がありました。 周りの方々が全然有給休暇を使わないタイプの方々で 自分が休むとなると非常に目立つそうです。 有給休暇はその方の権利なのですが、 なかなか思い…

半休制度、時間休制度

お疲れ様です。 皆さんの会社の有給休暇は、 1日単位、半日単位、1時間単位、どれでしようか? 従来は1日単位だったと思いますが、 半日単位、1時間単位が増えてきました。 1分単位もあるのでしょうか。 幅広い働き方が推進される中で、 フレックスタイム制…

想定外の早期退職

お疲れ様です。 派遣社員さん本人にとっての想定外の早期退職が 発生しているようで、相談の問い合わせが増えています。 派遣会社が困っているのではなく、 派遣社員さん自身が早期に退職しなければ ならなくなってしまって、就職活動に忙しく困っている、 …

派遣社員の差別

お疲れ様です。 派遣社員の差別については大きな課題と思っています。 派遣先社員における派遣社員の差別にもいろいろな形があると思っていますが、 昔からの不変的なものと言えば、 「派遣社員」>非正規社員(=契約社員)>正社員になれない人、 のような…

社員旅行

お疲れ様です。 季節が変わり、過ごしやすい秋を迎えますが、社員旅行って最近少なくなったような気がします。 現在はコロナ影響にて行動自粛が継続されている最中ですが、私の出身地の観光地でも「社員旅行」の団体客が少なくなってきているそうです。 会社…

偽装請負

お疲れ様です。 「偽装請負」 昔、偽装請負が問題として取りだたされたことがありました。 いくつかある中で、特に取りだたされたのは製造業の事案でした。 当時、製造業に対する人材派遣は禁止されており、アウトソーシングするとなると「業務請負」として…

派遣会社の衛生管理

(昨年記事です) お疲れ様です。 私は過去社内で様々な部門を担当しましたが、 今年に限ってはメイン業務の他、衛生管理部門を担当しています。 安全衛生の点で、「安全」については指揮命令権を有する派遣先に委ねるところが大きいのですが、「衛生」につ…

行き違い

お疲れ様です。 営業担当者からのお話。 派遣社員さんとの会話の中で 行き違いがあり不快にさせてしまったとのこと。 こういうつもりだったのに、 そういう意味じゃなかったのに、 そんなつもりじゃなかったのに、 そんな事あります。 でも、派遣社員さんを…

勤務継続の鍵は人間関係

お疲れ様です。 職場での勤務継続のカギとなるのは 人間関係だと思っています。 頑張りたい人が頑張れる環境があるかどうか。 やる気が弱い人でも、やる気を掻き立てるような 前向きな雰囲気があるか。 物事が上手く進んでいる時は良いです、 困難にぶつかっ…

転職先は良く見える

お疲れ様です。 今の仕事を退職しようと考えている時、 一般的にはその場から解放されたい気持ちが先行するので 転職先の話を聞くと良く見えます。(良い仕事、と感じます) 空腹時のスーパーでの買い物みたいなもので、 見るものすべてが美味しそうに見えた…

登録募集と採用募集

お疲れ様です。 人材派遣会社は、「人材」を通じて事業を 行う人材サービスと言われる分野の中で 労働者派遣事業を行う企業です。 取引先企業に対して、サービスを実施するにあたり 「人材」が必要になるので、必要に応じて採用募集を かけるわけなのですが…

企業の駐車場内を見渡すと

お疲れ様です。 私が入社した頃、地方で営業周りをしていた際に、同行営業してくれた先輩社員に教えてもらった事。 「その企業さんの駐車場内を見渡すと、どんな車が停まっているかで、その企業さんが良い会社がどうかがわかる。」 要は、「駐車場に良い車(…

30代以上の女性からよくある質問

お疲れ様です。 人材業に勤めている立場で年齢云々を言ってはいけないのですが、 30代以上の女性の方からよくある質問です。 「面接時の服装をどうすれば良いか?」 新卒学生は、リクルートスーツに身を固めておけば特に問題ないかと思いますが、30代以上に…

外回りで昼寝している営業マン

お疲れ様です。 私の後輩で製造工場向けのスタッフの営業担当をしている者がいたのですが、昼間の外回り中に車の中で昼寝をしていて、それを派遣スタッフに見つかってしまい、管理事務所へクレーム→本人退職、ということがありました。 製造工場の派遣スタッ…

派遣会社の労務担当者に心得て欲しいこと

お疲れ様です。 派遣会社の労務担当・採用担当・その他職員さんに心得て欲しいこと、それは『人を物のように扱わない』ことです。 派遣会社は、仕事柄毎日何人もの人に接触します。 仕事の問い合わせがあった方、既に勤務している方、過去に退職した方、登録…

無断欠勤

お疲れ様です。 何故派遣社員は無断欠勤をするのか? 派遣社員さんは、派遣元会社・本人・派遣先会社の3者が絡み合っての就業となりますが、今回の無断欠勤は「派遣先(職場)への無断の欠勤」ということで進めます。 ・職場に思い入れが無い(最悪、辞めさ…

派遣社員さんを真剣に対応してますか?

お疲れ様です。 派遣社員⇒派遣会社への連絡方法として、 LINEだけの連絡が良くある、といったコメントを頂きました。 そういった状況、本当に増えています。 私は基本的には、休むとか遅刻するとかの勤怠関係の連絡は、 電話ですべき、と思っています。 ただ…

なぜ派遣社員はすぐ辞めるのか?

お疲れ様です。 「すぐ」とは、「予告なく」という意味で考えています。 「すみませんが、今日で辞めようと思います」 なぜ、予告なく急に退職に至ってしまうのか。 これは派遣元・派遣先、共に真剣に考えなければならないテーマです。 予告・・・予め告げる…

派遣労務担当は休日は無いのか

お疲れ様です。 派遣労務担当者に休日は無いのか? 答えは難しいですが、「あるけど、ちょっとだけ仕事することがある」 というような感じでしょうか。(よくわからないですね) 例えば、労務担当者が土日休みでも、自分が担当している派遣先企業の中には 土…

派遣社員は思ってる以上に孤独

お疲れ様です。 派遣先企業に求めたいこと、配慮して欲しいこと、 それは「派遣社員は思ってる以上に孤独」ということです。 派遣社員は、新卒採用と違い中途採用のような形となるので、 「同期」という存在がいない方がほとんどだと思います。 たまたま、同…

メンタルヘルス相談窓口

お疲れ様です。 メンタルヘルスの相談窓口、自分の会社の窓口・連絡先ご存知ですか。 窓口担当者への連絡、連絡方法は電話・メール、手段もいろいろあると思います。 メンタルヘルス不調者が増えている中、各企業はそういった窓口を準備し、 悩みを一人で抱…

そんな馬鹿な...

お疲れ様です。 他営業所からの共有報告ですが、 社員寮のスタッフが突然退職したそうです。 「仕事辞めます、きちんと鍵は施錠後に ドアポストに投函しておきました。」 といったメールが突然届いて、その後連絡不通とのこと。

派遣先企業の勘違いさん

お疲れ様です。 派遣社員は、派遣先企業の便利屋ではありません。 企業全体が悪いってことではありませんが、 派遣先企業の社員の中に、派遣社員の契約について 理解不足の方が時折います。 仕事に来ているからって、なんでもお願いしても 良いと勘違いして…